2020年8月26日水曜日

眠り・安心してください・いのちの輝き

 先日金曜ロードショーで「となりのトトロ」をやっていて、もうトトロなんて何度も観ている録画だって持っているため、放送をリアルタイムで観ることはしなかったのだが、自分が子どもの頃、21時から放送が始まるアニメ映画(十中八九ジブリ)を、その日だけはテレビのある居間に布団を敷き、夏だったらクーラーを効かせ、放送を観ながらいつの間にか(どうしたって11時までは起きていられないので)寝入っている、というのをたまにやっていて、それは子ども時代のわりと心地よい記憶として残っているので、娘たちにもそのうちやってやろうかなー、なんてことを思った(もっともポルガは絶対に11時まで起きて観続けるだろう。そしてピイガは寝る)。
 しかしそのまた数日後、今度は「ドラえもん のび太の新・日本誕生」をテレビでやっていて、新のほうはまだ観たことがなかったので、日中だったがこれはみんなで観た。物語の最後にタイムパトロール隊として現れるのが「T・Pぼん」のキャラクターだ、というのは知っていたので、家族にそんな情報を披露しつつ、わくわくしながら観ていた。途中まで。ドラえもんたちが日本に連れてきたヒカリ族を、ギガゾンビがまた攫っていってしまった、みたいなところまでは覚えている。その先の記憶がない。なぜかといえば、寝てしまったからだ。気づけばエンディングテーマとして、今回の放送は新映画のプロモーションなので、そのテーマ曲であるミスチルの曲が流れていた。最後にT・Pぼんのキャラクターが出てくるんだよ、とひけらかしておきながら、当人がそのシーンをぜんぜん見ることができなかった。
 という、そんな出来事を通して気づいたのだけど、僕が大抵の映画の途中で寝てしまうのって、子どもの頃のあの映画の視聴のせいなのではないだろうか。映画を観ながら入眠するしあわせが刷り込まれてしまっていて、映画が流れはじめるともうその段階で体が寝る準備をしだすのかもしれない。そう考えると、あれ自体はいい思い出だが、僕の精神形成にだいぶ厄介な傷跡を残しているといえるかもしれない。子どもにやってやるのはやはりよしておこうと思った。

 先日の模様替えで、居間に僕のパソコンがやってきたわけだが、居間にmyパソコンがあるとエロいものを見るにあたって不便ではないか、という懸念が各方面から上がってきているので、それにお答えしたいと思います。
 案外だいじょうぶです。
 居間にパソコンがあるといっても、廊下から居間に入るためのドアを開けたらディスプレイが丸見え、という位置関係ではない。なので問題ない。安心してください。

 8月も終盤で、体も夏バテ気味で、低調だ。思えば梅雨が明けたのって、7月の本当の終わりごろ、ほぼ8月みたいなタイミングだったので、だとすれば本格的な夏って、まだ1ヶ月ほどしか味わっていないはずなのである。とてもそうとは思えない。もうずっと真夏の中に在る気がする。もしかして時空が歪んでいるんじゃないか。我々は本当はもう何万年も、この新型コロナ禍の夏に居続けているのではないか。どうもそんな気がしてならない。リセットされるたびに記憶はなくなるのだけど、しかし細胞レベルのどこかで蓄積されるものがあって、それがこの濃密に凝縮された異常なうんざり感をもたらしているのではないか。そんなことを思っていたら、このたび決定し発表となった、2025年大阪万博のロゴマークが、まさにそんな感じのイメージだったので、やっぱり、と思った。