2023年10月28日土曜日

痺れ・しろ・丈

 朝起きて、手首のあたりが軽く痺れたようになっているときがある。
 その原因について考え、このほど真相に至る。
 そういう症状が出る日は、なんとなく気が向いて、服を着たまま寝た日なのであった。この場合、ズボンの中に手を差し込み、ちんこを触ることになるため、ちょうど手首のあたりにウエストのゴムが来ることとなり、それで圧迫されることによって痺れが来るという寸法なのであった。
 もはやバイブルと言ってもいい、裸で寝ることの良さを謳った例の本では、下着やズボンのウエストゴムなど、下半身のゴムが恒常的に体に与えるストレスについては語られていたが、眠りながら股間に手を伸ばしてしまうがために手首が圧迫される害については触れられていなかった。だとすれば今回の僕の発見により、かの論はさらに深化したと言えるかもしれない。
 ファルマンにこのことを離したところ、「触らなきゃいいじゃん」という指摘が返ってきたのだけど、きわめて浅い意見だと思う。じゃああなたは、いびきについて悩む人に、「息をしなきゃいいじゃん」と言うのですか。あまりに乱暴ですよ。
 今回の気付きを経て、寝るときにゴムを身に着けない志は、改めて強固になった。手を守るために、僕は下半身になにも纏わせずに寝る。そして思うがままにちんこを触る。ちんこは本来、そういうノーストレスな存在であるべきだと思う。

 子どもたちと少し久しぶりに「ぷよぷよ」をしたら、なんかあっという間にこれでもかと妨害の白いぷよぷよが落ちてきて、こてんぱんに負けた。3人プレイをして、普通に最初に敗退した。それが2回続いたので、そこでもう「目が疲れたわ!」と叫んでゲームをやめた。
 ソフトを買った直後は、昔少しやっていたこともあり、不慣れな子ども相手に楽勝だったのに、わずか半月ほどで子どもたちはすっかりコツを掴んだようで、普通に勝てなくなってしまった。切ない。「伸びしろ」という言葉が脳裏をよぎる。子どもにあって大人にないもの、なーんだ? それは伸びしろ。じゃあ逆に大人にあって子どもにないもの、なーんだ? それは縮みしろ。「目が疲れたわ!」は決して嘘ではない。2戦もやれば、目も頭ももう限界を迎えるのだった。

 気を悪くした出来事があった。
 ネットショップで寒い時期用のズボンを買ったのだけど、購入前にレビューを確認したところ、大勢の人が「丈が少し短めなのでワンサイズ大きめがおすすめ」と言っている。ふむそうかと皆の意見を取り入れ、普通に考えたらこれだろうと思うサイズより、ひとつ大きいサイズを注文した。
 そして到着したものを穿いたところ、姿見には、新品の大きなズボンを穿いた、憮然とした表情の僕が立っていた。
 裾がかかとを超えて、床にべったり垂れているのだった。
 別に自分のことを、足の長いスタイル抜群の人間だと思っていたわけでもないが(巨根ではあるけれど)、身長に対し、自分がそこまで平均からかけ離れた足の短さであるとも思えない。それなのに、レビューの「丈が短めです」という意見の比率はあまりにも高く、そしてまんまと騙される結果となったので、思わずここに悪意というか、悪意ほどではないにせよ、人間の業のようなものを感じ取った。
 ショーツ作りを始めた際にもさんざん語ったが、メンズショーツの、ちんこのためのスペースをしっかり用意してある系商品のレビュー欄には、そのスペースについて、「小生には小さすぎました……」という意見が必ずあるのである。
 今回のズボンも、これと同じような作用が起っているのではないだろうか。買ったズボンの感想として、「(小生には)丈が短め」と言わずにおれない層というのが、一定数存在するのではないだろうか。そうとしか思えない。
 この悪い流れを断ち切るには、誰かが「丈が短いなんてことないよ! 見栄っ張りたちに騙されないで!」とレビューを書き込む必要がある。だけどそれは僕ではない。なぜなら僕は短足ではないからだ。そんなことを主張する奴は、よほどの短足なんだろう。お前の意見は聞き入れない。俺は向こう側の人間だから、「丈が短い」と教えてくれている同輩たちの言うことを聞く。